【チサコラム】チャンスをつかむか、つかまないかの分かれ道

こんにちは!

今日は、チャンスをつかむため、ひいては

運をよくするために日頃から私が個人的に気を付けていることを

話したいと思います。

 

物語のキャラ


皆さんには好きな物語のキャラはいますか?

私は断トツで

もも太郎のばぁ様です。

結構意外でしょ??

 

 

なんでそこに目をつけたかって!

 

でも考えてみたら全然意外じゃないのです。

普通、自分が川で洗濯中に

大きな桃がどんぶらこ、どんぶらこ、って流れてきたら、

 

拾います?それ??

 

重いんですよ?

 

 

洗濯物と一緒に大きな桃をもって家まで帰れる?

2往復しないとだめでしょ!

 

究極に面倒くさいよね!

 

 

でもそれをやったのが桃太郎のばあ様。

 

その桃をもって帰るという行為をやったからこそ、

 

桃太郎が誕生し、鬼の成敗がなされ村が平和に豊かになったんだよね!

 

要は、ばあ様が面倒くさいことに一歩踏み込んだからこそ

チャンスをつかめたんだよね!

 

川で洗濯しているときに、

 

「あー桃だ!でも今洗濯中だし、まだまだ洗わないといけない服あるし、
別日にもも畑に摘みに行けばいいや、今持って帰るの手間だし」


もも拾わない状態になってたら、村には平和が訪れなかったよね。

 


面倒くさい事の中にチャンスはある

 

桃太郎の話からも分かるように、

 

私は面倒くさいことの中にこそ、チャンスはあると思っています!

 

 

いまいち、毎日パットしないなぁ、、、とか運良くならないかな、、、、とか

息子が1歳になる2017年の12月までは毎日思って、苦しんでさえいたけど

 

自分が

 

「あー桃だ!でも今洗濯中だし、まだまだ洗わないといけない服あるし、
別日にもも畑に摘みに行けばいいや、今持って帰るの手間だし」

 

みたいな、もも拾わない状態になっていないか、考えてみて、

いろいろ面倒くさいことを始めてから

毎日が楽しくて仕方なくなりました!

 

 

面倒くさいと自分が感じるということは、

大変だ、困難だ、時間がない、、やった事ない

と感じる思いが少なからずあるからだと思います。

 

 

でも、それをあえてやることで、

大変なものをこなすためのコツがわかったり、

困難なことのやり方がわかったり、時間の使い方の工夫がめちゃうまくなったりして、

最終的に色々出来ることが多くなりる!ってことが分かった!

大きく変わる、と書いて大変とはよく言ったものですね!

大きく変わるために、大変があるって事ね!

 

なので面倒くさいことをやれるかどうかが、
運を味方につけるか否かの分かれ道になるなー、という
ことを感じました。

 

あ!あと補足!


出来ることが多くなると、回りまわって時間短縮になります!


だっていろんなことに悩まなくなるし、

いろんな事のやり方の道筋があらかじめ自分の中で立つようになるので!

 

いやー面倒くさいことをやるのはコスパが良いですね!

 

 

2020上半期の面倒くさいこと

 

私が2020年上半期にやっためんどくさいことを列挙したいと思います。

 

 

コロナによる英語教室のオンライン化

 

子供に英語を教える時には「楽しませる」

という要素がかなり重要なのだけど

2次元のPCでそれが出来るか不安でした。

 

 

うしたらいいのかな・・・と悩みに悩み、

解決策として最終的にたどり着いたのが、

パーワーポイントの動画を作る、ということ!

 

 

パワーポイントは全然いじったこと無かったので

 

あーでもない、こーでもない、と調べつつ、
最初はたった1ページの動きのあるスライドを作るのにも2時間かかりました。。。。涙

 

しかし!

 

1つのレッスンで使うパワーポイントは5枚以上。

 

1つのクラスではなくて、1つのレッスンで、です!

 

5つクラスがあるし、月に3回レッスンがあるからマジで死にそうになったけど

 

最初、1ページ作成するのに最大2時間かかったのが、

 

今は内容次第ですが最短で10分くらいで作れるようになりました!

 

コロナのおかげで、パワーポイントの教材の作り方もわかったので、

 

教室でのレッスンが再開しても、

 

パワーポイントを教室のテレビに映してレッスンを行うという
新しいスタイルを導入することができるようになりました!

 

実はこのパワーポイントの教材、ゲーム要素も取り入れられるし、
直接的に視覚で説明できるのでめちゃめちゃ良いのです。

 

しかも作れば作るだけ、自分の教材のストックが溜まってい行くという、
後々のレッスンが楽になるし、作った教材は自分の資産になります。

 

私が一番最初に作ったパワーポイントの動画を見てください!
今はもっと上達して手の込んだものが作れますが!

 

 

ブランコの存続を願う会の活動

 

これもかなり面倒くさいの極みでしたね。

 

沢山の方に署名活動やコメントづくりにご協力いただいたのに、

 

私が面倒くさい、と言ってしまうのは申し訳ないのですが・・・・

 

でもやっぱり面倒くさい、というと語弊があるので、”困難と労働時間の極み”

 

と言わせていただきましょう!!!

 

署名を提出したあとも、何度もこども未来部保育課と話し合いをして、

 

書類を作って、提出して、またミーティングをして・・・・

ということを繰り返しています。

 

でもそのおかげで良いことが!

 

・新しいゆめ木馬では週に1回だけだけど、3歳児-5歳児までも遊べる日を設けてくれることになった!

 

ということ。

 

私たちが何も活動していなかったら、

3歳児-5歳児が利用できるたとえ週1であっても利用できる日は設けられていなかったと思います。

 

でもこ、それだけでは全く満足していないのだけどね!

 

・市の動向を聞ける立場になった

 

というのも大きいね。

 

市は5年以内に子育てを総合的に支援するための施設を作る、ことを目標としていて、

 

今はその設立する場所を探しているという情報まで開示してもらえたので、

 

変な場所に建てられて、支援対象も赤ちゃんだけ、とかになったらヤバいので、

 

こんな書面をこの月曜日にこども未来部の部長さんに提出します。

 

この書面の内容は、みんなで戦略を練って、それをPC作業が得意な私が文章にしたものです。

 

何が言いたいのかというと

 

代表のあっこちゃんを筆頭にみんなで頑張っている、ということです!

 

その書類を読んでみる

 

 

意外と、子供未来課には実際の子育てしている人の考えとか伝わっていないと思うことが多いので
ちゃんと文字にして説明しましたよ☆

 

皆さんも隅から隅まで読んでみてね!

 

追加で伝えたい意見がある人はLINEで教えてね!

 

しかも、書類に真剣さを出すために、法人が使う角印まで作ったし(笑)

 

(個人の印は丸で、法人や団体はの正式印鑑は四角、そして印のないものは正式書類として認められない
という日本の変なルールがあるんだよ)

 

この活動はめっちゃ”困難と労働時間の極み”だけど

 

この活動を通じていろんな意味で賢くなったと思う。

 

1つ例をあげるとしたら、

 

メンバー全員でグループLINEではなくてSlack を使うようになった事かな!

 

Slack とは複数のプロジェクトを、複数人数で回すのに最適なツールです。

 

これがなかったら、情報やコメントでLINEのトーク欄がごっゃごっちゃして、
そもそも署名活動すらできてなかったと思います。

 

願う会のメンバーが幼稚園で保護者の何かしらの役員とか取りまとめそするようになった時に、
グループLINEではなくて、Slackでを活用する、っていう選択肢も出てくるようになったかな!

 

マジで作業が1/5以下になるので、

 

私は願う会のメンバーにガンガンslackを各幼稚園のママに伝道してほしいと思っています!

 

マジでグループLINEは過去の産物です。
時間と労力を無駄にしたくないなら

5名以上のグループラインで
2つ以上の異なる内容を話しているなら
SLACKに切り替えましょう。

 

あと他にも良いことが!

 

この活動を通じて知り合った人が、私の教室の中国語コースに入会してくれたり、

 

市議会に親子傍聴席を設けるべきなんじゃないか、と議長さんが思い始めてくれたり、

 

市議会議員さん数名と個人的にもつながれたり、

 

色々とチャンスはつかめたね!

普通に何もしていなかったら掴めていなかったチャンスばかりです!

”困難と労働時間の極み”にトライすることはマジでコスパ良すぎですね!人生の宝!

 

 

投資


前回の記事にも書いたけど、投資はじめました。

 

そして最近はアメリカ株も始めました!

 

投資の勉強はなかなか敷居が高いけど、

これはめちゃめちゃコスパよいね。

銀行に預けても何も増えないけど、株として保有していたら

自分は寝ていても、お金が働いて自分で勝手に増えていくから。

 

 

 

もちろん最初の賭けの自分の判断ミスがあったら損することもあるけど、

損のしないように勉強して上手くやればいいだけで、


その勉強をつうじて世の中の事もよくわかるしね!

 

 

 

投資信託とか医療保険がついているタイプの物はいわば投資を

人に任せる形の投資だけど(保険つきは私は個人的には投資ではないと思っていますが・・・)

そういった物は手数料が高いし、何にどう掛けているかよくわからいので

「ココだ!」っていうタイミングを逃さない自力でのトレードが一番割が良いです!

 

 

 

前回の記事を出した時に

 

「実は私もやっている!!他のママ友には言わないけど、、」

 

って反応くれた人結構いて嬉しかった!

逆にそうゆうこと堂々と言えてチサぽんすごいね、、、、
と言われました(笑)

 

だって中国の諺で
「好东西不能一个人享受」(良いものは独り占めしちゃダメ)
という素晴らしい言葉があるから💛

 

 

旦那は外で働いていて忙しいので、
せめて家に居る妻が家でお金を増やしてあげる、、
っていうサイクルが出来たら良いんじゃない?っていうのが私のおススメです。

 

最初から家のお金を投資に・・・というよりかは
子供が幼稚園に入ったらパートに出て、

その稼ぎの一部をためて投資に回すとかだったら、
旦那に内緒で、ひっそりと始められるので(笑)
参入のハードルが低いのではないかな?と思います!

 

 

先日紹介したファイナンシャルアカデミーというマネーの学校が提供している
動画講座が今日で無料申し込みを締め切るので、
早速いまクリックして新しい扉を開けよう!

 

1講座1000円の講座が本日申し込み分まで無料!

 

講座の内容も3時間という充実したボリュームです。

 

再生速度を早くすることもできるので忙しい人にも便利☆

 

子供を寝かしつけしながらイヤホンで聞き流すだけでも勉強になるのでお勧めです。

 

\5月16日申し込みまで無料/

[su_button url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BDMLE+CYRV1U+1IRY+1TLJFN” target=”blank” style=”3d” background=”#ef2ddc” color=”#ffffff” size=”10″ center=”yes”]新しい扉を開ける[/su_button]

 

関連記事

ページ上部へ戻る