英語の会を有効利用する方法

こんばんは。

 

 

チサぽんでございます。

 

 

みなさん日頃から、東広島☆英語で遊ぼうの会にお越しいただきましてありがとうございます!

 

 

この会に皆様がお越しくださっている理由は皆さまそれぞれあると思います。

 

 

ミニーと話したい、なんとなく暇つぶしに・・・とか。理由は何であれ、嫌でも英語が聞こえてくる場所に居させることだけでも十分意味があるので、今まで通りに続けていただければ嬉しいです(^^♪

 

 

とは言えせっかく500円の参加費と、また参加費以上に貴重な皆様のお時間を頂いているので、英語講師目線から語る「こうすれば4倍元が取れる!」

 

 

という参加の仕方を今日はお伝えしたいと思います。

 

 

 


① 予習で送っているYOUTUBEのビデオを子供とみる。歌詞に出てくる単語の意味を調べてみて、その単語のジェスチャーを入れつつママが踊りを作って子供に踊りを教える。体の動きと記憶ってのは関連があるので、体の動きを覚えることで言葉も覚えるという狙いがあります。

 

 

 

 

② 月の英語の本を買って家でも子供に読み聞かせる。子供からすると、「英語の会で読んだあの本だ!!!」ってなりますし、月に3,4回は同じ本を会で読むので英語の読み聞かせに自信のないママでもミニーをなんとか真似して頑張ってみる事ができる。

 

 

 

 

③ 当日はミニーがやるゲームとチサがやるゲーム2つに分かれてやりますが、ミニーとゲームする際はせっかくなのでママが雑談をちょっとミニーに振ってもよいと思います。(子供はママすごい!!!って思って、自分も将来は英語が話せるようになる【ものなのだ!】っていう潜在意識が根付きます。ちなみに潜在意識ってとっても大切。)ミニーは子供に対しては普通の速度で話すので、英語のリズムだとかノリだとか感覚を子供にしみ込ませる狙いがあります。

 

 

 

 

④ チサのゲームではあえてゆっくり目にママにも子供にも話します。それはママに「ゲームの中ではチサがこう言っていたな」となんとく覚えられる人には覚えてほしいなという狙いがあります。そしてその言葉を日常の遊びの中や、生活の中で使えそうな時に、使ってみるとGOOD。むしろ、その言葉を使うシチュエーションを敢えて作ってみたり!

 

 

 

ちなみに、会の中での録音、メモとり、ホワイトボードの写メ撮り、、どれもOKです。むしろ、人間は忘れる生き物なので、積極的にやっちゃってください。

 

 

 

学べる物はなんでも学んで帰っていただければ嬉しいですヽ(^o^)丿

 

 

 

ちなみに、、、、もうすぐ2歳になる我が息子なのですが、先日私が前に教えていた語学学校の4歳児~5歳児が使う教材を何気なく与えてみたら・・・・・普通に正解を連発。

 

 

どんな問題かというと、「黄色はどれ?」とか、「これらの動物の中でワニはどれ?」とかの英語の問題が音声で流れて、正解の絵をタッチペンでタッチするような問題。

 

 

もう大体英語で言っている事は結構分かってるんだろうな、、、、という雰囲気は醸し出してはいたものの、正解連発にはちょっとびっくりしました。

 

 

家では私は普通に日本語で話しかけていて日本語ばっかりなのですが、英語の絵本の読み聞かせを毎日4冊くらい、そして英語のアニメを見せて、時には一緒に踊りを踊っているだけです。。

 

 

だから大した事やっていないのですが、、、、やっぱり母ちゃんが英語がめっちゃ好きだって事の影響があったのかな?

 

実は旦那も私と結婚してから中国語と英語ができるようになってきた・・・・。。家族はなんだかんだで色々伝染しますね。

 

 

みんなで英語を楽しみましょう!

 

 

あ、そうだ。外国人の先生と英会話を気軽にやってみたいな!って人にはこちらがおススメ!

 

7日間 100%割引キャンペーン ネイティブキャンプ

 

無料の体験から開けてくる世界もある!

 

Let’s子供に眩しい母ちゃんのチャレンジ!

 

やってみた人は感想教えてね!

 

関連記事

ページ上部へ戻る