カテゴリー:チサぽんのコラム
- 
   オンライン ハッピーパンダ  2022.12.4 詳細を見るオンラインでのハッピーパンダの英語教室です。 このコースを続けること=課題をインプット&アウトプットをしてゆく事 ですので、習い事でありがちな「行っているだけ」状態になりません… 
- 
   真の教育者  2022.10.22 詳細を見る私の中の常識と、世間一般での常識がずれているなと思うことが度々あって その中の1つが「留守番」です。 私は幼稚園の年少のころから度々、年長では頻繁に留守番をしていたからそれ… 
- 
   レッスンの様子  2022.9.30 詳細を見るこんにちは! 産休明けの4月から私はとにかく「生徒さんが受け身にならないレッスン」を心がけています。 記憶力を重視しすぎたり、正解に導けるように先生が先まわりする、、、そんな感じの… 
- 
   成功者に唯一共通する素質  2022.9.11 詳細を見るこんにちは!皆様! 先日500円があたるクイズ企画!!!と題しまして以下のようなLINEを流させていただきました! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【500円があ… 
- 
   ミニーを送る会開催!  2022.7.23 詳細を見る【ミニーを送る会】 こんにちは!来たる7/29日、ミニーの送別会を行います!現役生も、過去の生徒さんも、これから生徒さんになる人も、ただ、ミニーに会ってみたい、っていう… 
- 
   スリランカ飯de交流  2021.12.30 詳細を見るこんにちは!知佐ぽんです。 今日は、スリランカのご家族の家でスリランカ料理を教えてもらったよーーー!というお話をしようと思います!息子の幼稚園の同じクラスには今年9月にスリランカ… 
- 
   保護中: 美人は居るだけで評価されるので仕事をしなくても良いという話  
- 
   瞑想・座禅の会  2021.11.9 詳細を見るこんにちは! 先日は、スリランカの高層・スニータ長老をお招きして、瞑想の会を開催しました。 スニータ長老って誰?なんでこの会をチサぽんは開催したの??についてはこちら… 
- 
   家で息子の英語なにやってるの?  2021.10.28 詳細を見る日ごろから息子の英語の勉強をどうしているの?とよく人から聞かれてるのですが、、、子供はほぼ毎日6時近くまで園に預けているし、がっつりレッスンやってあげる、みたいなことはやってあげれ… 
- 
   ドイツ人先生との出会い  2021.9.17 詳細を見る英会話ハッピーパンダでは、ゴールデンウィーク前後くらいから、ドイツ出身のステフィー先生に子供のグループレッスンに入ってもらって、二人体制でレッスンをしています!!よく、「ステフィー…