2019年4月15日の復習

4月15日の復習

 

4月の毎回のあそぼうの会にて共通で使うテーマ絵本と歌です。

 

月のテーマ絵本   Excuse me!

 

これはもう、バイリンガル育児界、おうち英語界では定番の絵本です!
ありがとう、ごめんなさい、すみません、などのマナーフレーズをインプットする海外の躾BOOKです。

 

4/9日の復習事項


ゲップ=Burp バープ

~を布団に入れる= Tuck ~ in. タック ~ イン。

4/15日の復習事項


特になし

 

月のテーマ音楽  The Muffin Man

 

 

4/9の復習

消防士の事はFiremanでもいいけど、現代ではFirefighter(ファイヤーファイター)の方がよく言うかな。

4/15日の復習

Do you know the muffin man who lives on Drury Lane.
っていう最後の歌詞とか、中学三年の英語の問題の例文とかに出てきそう。
関係代名詞ってやつね。
意味は
「ドリューリー通りに住んでいるマフィン親父知ってまっか?」
Laneは「通り」っていう意味ね。
イギリスでよく使われる言葉で、アメリカだったら”ストリート”って言うかな。

 

週のテーマ

4/15のテーマ

 

本  Mommy where are you?

この絵本にはアマゾンリンクはありませんでした。

 

  Clean up song

 

 

ママがこの歌を覚えたら、子供におかたずけしてね!
も英語で言えますね!

Clean up! キレイにして!
Put away!  片づけなさい!
Put your toys away! おもちゃ片しなさい!

広島では、おさめて、とか、なおして、と言いますよね。
関東出身のチサは最初意味が分からなかった!

 

アクティビティー

今年は4月21日がイースターですね!(毎年日にちが違う)

イースターとは何か、それはキリストがゴルゴダの岡で貼り付けになって鬼籍に入られてから3日後、
春の訪れとともに数日復活したといわれていて、その復活を祝う祭りのことです。
なのでイースターは復活祭ともいわれています。

 

イースターといえばウサギ、と卵。
両方とも春、そして誕生を象徴していて、同じくイースターの象徴にもなっています。

 

イースターの時のアイコンとしてのウサギはEaster Bunny, 
イースターの時のアイコンとしての卵はEaster Egg言います!

 

今回はイースターにちなんで、
イースターエッグを指示通りに片付ける遊びをやりました。

 

赤ちゃんは手先の練習
幼児は数の概念

 

とか諸々鍛える遊びでした。

そこで使った言葉は

・put the eggs away ! 卵かたずけて!
・put it in here! ここに入れて!
・one more! もういっこ!

などなど。

 

ミニーの大人の英会話


私は~するまえに~します。という練習をしました。

関連記事

ページ上部へ戻る