【チサコラム】安全対策自作、そしてフラダンス踊ってみた

こんにちは!

今日はちょっとしたお知らせ!

いつも会を買っている会場のドアですが、

部屋のドアを開けた時・・・

そのドアの後ろに子供がいて、なおかつ隙間に指を入れていた場合・・

閉まるときに指が挟まってしまうので、

安全対策の物を自作しました!

私の家でうまくガードできているので、おそらく会場でもちゃんと機能すると思われます!

 


なので、ドアのつがいの場所に不思議な縦長の物体が張り付けてありますが

子供が興味持たないように、大人の方々見て見ぬふりしてね!

そして今までドアは180度開きましたが、そのガードをつけたことで、

160度くらいまでしか開かなくなったので、特に支障はないと思いますが一応お知らせしておきます!

 

 


関係ないけど、ちょっと遊びで踊りビデオ撮ってみた。


もともと上手くない上に、6年ぶりだから残念な出来だけど、せっかく撮ったのでUPする。

てゆうか、フラダンスやってた、って人に言ったら

「チサさんにフラダンスにあう~~!!!」

って言われる。

「なんでそう思うのか」

に一切触れることなく、

解像度の低い言葉でとりあえず丸く収める

これが日式コミュニケーション。

 

 

でも中国語で会話すると

「あなたみたいなふくよかな人がやっているイメージあるから、、もし練習積んで上達しているなら似合いそう!」

って具体的に言われることが多い!

解像度の高い言葉で具体的な分析をする

これが大陸式コミュニケーション。

 

言葉自体だけじゃなくて、言葉の使い方っていうのにも文化の違いがでるね。

 


私は情報が欲しい人だから後者で言われた方が嬉しい人だけど、

人には後者のように言わないように気を付けているいる!・・・

オブラートが無かったと反省することがあります。

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る